大学、専門学校に入学する場合の提出書類
日本で準備する資料
1、返信用封筒
2、履歴書又は入学願書の写し
3、今後の進路を説明する資料
4、研究内容を証する資料
  ※聴講によらない研究生としての受入れの場合に必要
5、履修届け又は聴講科目及び聴講時間を証する資料
  ※聴講による研究生としての受入れの場合に必要
6、大学の管理体制を説明した文章
  ※夜間通学して教育を受ける場合
7、奨学金の給付に関する証明書
  ※奨学金の給付を受ける場合
8、認定不交付処分又は在留不許可処分がある場合、処分理由を払拭する説明及び資料

海外で準備する資料
1、申請人の顔写真
2,パスポートの写し

定型フォームに記載する資料
1,在留資格認定証明書交付申請書
2、提出書類一覧表

大学・専門学校への入学の他に、以下のケースごとに必要資料が異なる。
・適正校の通知を受けていない大学・専門学校に入学する場合
・適正校の通知を受けた   専修学校に入学する場合
・適正校の通知を受けていない専修学校に入学する場合
・適正校の通知を受けた   日本語教育機関に入学する場合
・適正校の通知を受けていない日本語教育機関に入学する場合
・高校、中学校、小学校に入学する場合

行政書士田中将人事務所ホームページ